【フラット35】S
【フラット35】Sは、【フラット35】の申し込み者のうち、省エネルギー性、バリアフリー性、耐震性・可変性などを備えた住宅を取得する場合に、一定期間【フラット35】の借入金利を、引き下げるプランです。【フラット35】より、以下の期間を対象に年間▲0.25パーセント金利が引き下げられています。
・【フラット35】S(金利Aプラン)→当初10年間
・【フラット35】S(金利Aプラン)→当初5年間
なお、【フラット35】Sの住宅は、住宅金融支援機構が定める技術基準に適合していることを、検査機関(第三者機関)による検査を通じて、確認しています。【フラット35】Sは新築住宅の建設や購入と中古住宅の購入の際に利用できます。また、【フラット35】からの借換はできません。
【フラット35】S(ZEH)
2022年10月以降の設計検査申請分より利用できる制度です。ZEH水準の住宅を取得する場合に、一定期間【フラット35】の借入金利を引き下げるプランです。
【フラット35】S(ZEH)は、当初5年間、年▲0.5パーセント、6年目から10年目までは年▲0.25パーセント、【フラット35】より金利が引き下げられています。
さらに、【フラット35】S(ZEH)を利用する住宅が長期優良住宅の場合、当初10年間年▲0.5パーセントの金利引下げになります。
都市銀行
三井住友銀行
ZEH住宅を対象に、特別な金利プランの「WEB申込専用住宅ローン」を販売しています。このローンへの申し込みには、ZEH要件を満たした物件で、かつ、ZEHであることが記載された BELS評価書の提出が必要です。2023年3月31日(金)申込受付分まで、借入中の全期間において、変動金利型、固定金利特約型(2年・3年・5年・10年)のいずれを選択した場合でも、 その時点の店頭金利から▲年2.05%引き下げられます。
りそな銀行
ZEH住宅が対象になる「環境配慮型住宅向けの特別金利プラン(名称:SX金利プラン)」があります。2022年10月時点で、全期間型変動金利が店頭金利より最大年2.015%、当初型10年固定金利が最大年▲2.665%引き下げられているプランです。申し込みには、ZEH住宅を証明する資料の提出が必要です。
地銀
琉球銀行
ZEH住宅に対して、当初5年0.5%の固定金利を適用しています。申し込みにBELS評価書の提出が必要です。
参照元:ZEH(ゼッチ)専用住宅ローン|住宅ローン|琉球銀行(りゅうぎん) (ryugin.co.jp)
北洋銀行
ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス支援事業における「寒冷地特別仕様」の対象となる住宅に対して、当初3年、年0.75 %の固定金利を適用しています。
ネット銀行
住信SBIネット銀行
ZEH住宅の場合、住宅ローンの適用金利から、年▲0.05%引下げられます。住宅ローンの契約までに、ZEHであることが記載されたBELS評価書を提出する必要があります。
ソニー銀行
ZEH要件を満たした物件には、基準金利からの引き下げ幅を、変動金利適用期間中、0.02%拡大しています。職域や提携不動産業者を通した申し込みは、対象外になります。