秋田県のZEH・ゼロエネ・省エネ住宅事情

公開日:|更新日:

秋田県のZEH・
ゼロエネ・省エネ住宅
メーカー

「消費される電力よりも、創り出される電力の方が多い(もしくは同じ)住宅」のことを指すZEH・ゼロエネ・省エネ住宅。ここでは、秋田県でZEH・ゼロエネ・省エネ住宅に対応する住宅メーカーをご紹介しています。

トーケンホーム

施工事例

トーケンホームの施工事例
画像引用元:トーケンホームHP(https://www.tokenhome.jp/gallery/19.html)

ZEH・ゼロエネ・省エネ住宅の特徴

テクノストラクチャーで創るZEHの家

パナソニックとパートナーシップを結び、独自の工法、テクノストラクチャーの家づくりを行うパナソニックビルダーのトーケンホーム。高い断熱性能および省エネルギー性能で、単に消費エネルギーを太陽光発電で補うのではなく、消費エネルギー自体も削減します。そのため、少ない太陽光発電量でゼロエネが可能となっています。

口コミ

  • 光熱費が抑えられている気がします
    「太陽光発電が搭載された4LDKの戸建てでこの値段!?」と、まずは価格に魅力を感じました。気になる光熱費は、まだ数ヶ月しか住んでいないとはいえ、かなり抑えられている印象があります。パナソニックのテクノストラクチャー工法で建てられた家だということで、地震に対してもかなりの安心感があるのも嬉しいポイントです。

    参照元:トーケンホーム公式サイト(https://www.tokenhome.jp/voice/18k.html)

トーケンホームの基本情報

所在地 秋田県秋田市山王新町19-37
営業時間 9:00~18:00
電話番号 0120-973-054

公式サイトへ

石井建築設計事務所

施工事例

石井建築設計事務所の施工事例
画像引用元:石井建築設計事務所HP(https://www.moreliving.jp/works/291.html)

ZEH・ゼロエネ・省エネ住宅の特徴

ZEHビルダー評価6つ星取得の実力派

ZEHビルダー評価制度で6つ星を取得している石井建築設計事務所。「パッシブ+ZEH」の家づくりでは、暖房を使用していない時でも室内温度が13℃〜15℃を下らない断熱性能「HEAT20G2グレード標準」を基準としています。2018年〜2020年のZEH普及実績は100%。2025年度までにZEH受注100%達成を目標とし、普及活動をすることを宣言しています。

参照元:石井建築設計事務所HP(https://www.moreliving.jp/zeh)

口コミ

  • 安心感のあるエコ給湯
    担当の方の優しそうな雰囲気に一目惚れ(?)して、その場でお願いすることを即決。話をなんでもよく聞いてくださり、的確なアドバイスもたくさんしてくれました。予算面でも快く相談に乗ってくれて、信頼してお任せすることができました。エコ給湯で安全性が高まったこともさることながら、給湯代が下がったことも嬉しい副産物でした。

    参照元:石井建築設計事務所公式サイト(https://www.moreliving.jp/voice/303.html)

石井建築設計事務所の基本情報

所在地 秋田市新屋松美ガ丘東町7-55
営業時間 8:30〜18:00
電話番号 018-866-4675

公式サイトへ

ハウジングメイト

施工事例

ハウジングメイトの施工事例
画像引用元:ハウジングメイトHP(https://www.housing-mate.com/施行事例/)

ZEH・ゼロエネ・省エネ住宅の特徴

家中どこでも快適空間

一年中いつでも心地よく、健康的に過ごせる暮らしを実現させるZEH・ゼロエネ・省エネ住宅。ハウジングメイトは、そんなZEH住宅を「これからの住まい」と銘打って、普及に取り組んでいます。室内の温度ムラが軽減されて、家中どこでも心地いいのが「これからの家」の嬉しいポイント。冬の玄関やお風呂、トイレも快適な温度が保たれます。

口コミ

公式HPに記載がありませんでした。

ハウジングメイトの基本情報

所在地 秋田県湯沢市元清水2-5-6
営業時間 8:30~18:00
電話番号 0183-56-5029

公式サイトへ

エリア別! 秋田県のZEHに対応する工務店

秋田市

東北エリアの中で仙台市に次ぐ都市でもある秋田市。新幹線の駅があり、奥羽本線や男鹿線、羽越本線も走行しているため、近隣へのアクセスも良好です。また秋田駅から秋田空港までリムジンバスが運行しており、約40分で空港に向かうことができるのも魅力です。

秋田市ZEH(ゼロエネ住宅)を建てる

   
関連記事一覧