ジューテックホームのZEHのこだわり
- 北欧生まれの
高断熱・高気密テクニック - マイナス数十度という厳しい寒さを迎える北欧では、家作りにおける断熱性と気密性は死活問題です。そんな北欧の家作りを参考にしているジューテックホームでは、床・壁面・天井をぴったりと接合させて不快な外気温の侵入を防ぐ2×6工法を採用しています。
また、夏の暑さに対抗するため屋根には2×8ダブル遮熱構造を設け、室内への熱侵入を一般的な住宅に比べて50%も削減。目指すのは、「オールシーズン心地よく過ごせる家」です。 - 蓄熱式床暖房で
空気を汚さずポカポカ - ジューテックホームの家では、電気式またはガス式の蓄熱式温水床暖房を採用しています。床の下に温水を流して部屋を暖める仕組みなので、ほかの暖房器具のように、空気の汚れや乾燥に悩まされることも少ないでしょう。小さいお子さまが触れてやけどをしたり、火災につながったりといった心配もあまりありません。
蓄熱式床暖房が常時体感温度を20~23度に保ち、遠赤外線効果で体を芯からポカポカにしてくれるため、心地よい体感ができます。 - 木製トリプルガラスサッシ
+木のドア - 窓やドアなどの開口部は、家の断熱性の要となる部分です。ジューテックホームでは、木材を多用したインテリアの雰囲気と調和する、木製トリプルガラスサッシを採用。断熱性・気密性に優れており結露の心配がなく、さらに有害な紫外線をカットできるうえ、170度回転構造になっているためガラス裏側の清掃も楽々という優れものです。
また、ドアには北欧製の大型で堅牢な無垢材ドアを使用。重厚感のある雰囲気でゲストを迎え入れてくれます。 - ジューテックホームのZEH普及目標は?
-
2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度 10% 15% 20% 25% 50% 2016年と2017年は目標値を順調にクリアしています。もともとゼロエネ志向が強い北欧住宅をベースにしているため、ZEHへのステップアップの障壁も小さいでしょう。今後の伸びについても十分期待できそうです。
- 耐火性・防音に配慮した木の家
- ジューテックホームの手がける「木の家」は、住む人に心地よさだけでなく安全と安心も提供できるように心がけています。
延焼しにくい構造を備えた2×6工法に、防火シャッターのように炎をブロックするファイヤーストップ材を使用。火災に弱いという木の家の宿命的弱点を巧みに回避し、万が一のときにも被害を最小限に留められるようデザインされています。さらに遮音分散床+サウンドカット構造で、屋外の騒音もブロック。家族の穏やかな暮らしを守ります。

ジューテックホームのZEH普及目標と実績
ジューテックホーム平成28年度から平成32年度までのZEH普及目標値と、平成28~29年度の普及実績は下記のとおりです。
【登録種別】
B登録(北海道以外の都道府県の区分)
【登録年度】
平成28年
【ZEHビルダーの種別】
新築注文住宅
ZEH普及目標 | ||||
---|---|---|---|---|
平成28年度 | 平成29年度 | 平成30年度 | 平成31年度 | 平成32年度 |
10% | 15% | 20% | 25% | 50% |
ZEH普及実績 | ||||
平成28年度 | 平成29年度 | 平成30年度 | 平成31年度 | 平成32年度 |
11% | 15% | − | − | − |
平成28年度、29年度の普及実績は目標値を上っています。
ジューテックホームの口コミ評判
-
- とっても快適です
- 費用も予算内だったので契約を決めました。住み始めてから子供も快適そうにしています。品質の高さを実感しました。
-
- ランニングコストの安さに驚き
- 空気を汚さない床暖を希望していました。ジューテックホームの床暖は蓄熱式なので省エネ性に優れ、びっくりするほど光熱費が安いです。快適性にこだわった理想の家が手に入り大満足です。
-
- 24時間快適な蓄熱式床暖房
- 蓄熱式床暖房は、1日に5~6時間可動させるだけで24時間室内の気温を快適に保ってくれます。寒さの厳しい冬でも過ごしやすく、しかも空気もきれいな気がします。家族の健康にも優しくてお気に入りです。
-
- 家中の温度が均一で過ごしやすい
- 一階の床全面を床暖房にした結果、家の中の温度が均一でとても過ごしやすくなりました。冬にトイレに行くときの辛さや、お風呂で感じる寒さなどとはもう無縁。ジューテックホームにして大正解だったと思います。
-
- ゲストにも好評です
- 我が家は子どもから高齢者まで家族の年齢層が幅広いので、それぞれの快適な気温が違うことが悩みでした。ジューテックホームで建てた家は、蓄熱式温水床暖房や全館空調のおかげで自然な暖かさ・涼しさが感じられます。誰にとっても心地よい、ちょうどいい気温で暮らせるので大満足。家に招いたゲストにも好評です。
-
- 環境にも家計にも優しい理想の暮らし
- 冬暖かく夏涼しいのは本当に過ごしやすいですし、何より家全体が木の風合いに包まれていて心地いいです。節エネ生活が理想だったのでハイブリッド給湯設備やHEMSを付けてもらいましたが、おかげで環境にも家計にも優しい理想の暮らしを実現できています。いろいろとワガママも言いましたが、柔軟に対応していただけてとても助かりました。
-
- ハイクオリティな設備に一目惚れ
- いくつかハウスメーカーを比較検討しましたが、ジューテックホームのハイクオリティな設備に一目惚れ。高気密・高断熱・高遮熱の構造や、北欧製の木製サッシ、蓄熱式温水床暖房など、実際に住み始めてからはその良さをさらに実感しています。2×6工法とトリプルガラスサッシのおかげで遮音性も高く、大通りからの騒音も全く気になりません。
-
- 夜まで暖かさが持続
- 北海道で高断熱の家に暮らしていた経験があるので、「冬でも寒くない家」がマイホームの第一条件でした。一階全面を蓄熱式温水床暖房にしましたが、夜間から朝方の深夜電力を利用して稼働させれば、夜まで暖かさが持続するので経済的です。遮熱がしっかりしているので夏も涼しく、エアコン1台だけで快適に過ごせています。
会社情報
お問い合わせ | 0120-206-244 |
---|---|
住所 | 〒224-0035 神奈川県横浜市都筑区新栄町4-1 |
アクセス | 横浜市営地下鉄ブルーライン仲町台駅より徒歩12分 |