さいたま市のZEH・ゼロエネ住宅事情

公開日: |更新日:

さいたま市のZEH(ゼロエネ住宅)メーカー、地域情報

東京都に隣接する県の都市の中でも、非常に人口が多い都市です。このページでは、さいたま市にあるZEHや省エネ住宅に対応している工務店やハウスメーカーなどを紹介します。また、さいたま市でZEHを建築した際に受け取れる補助金についても解説するので参考にしてください。

さいたま市の省エネ基準における地域区分 5地域
断熱性の評価基準 HEAT20をクリアするのに必要なUA値 0.48

松永住宅株式会社

施工事例

松永住宅株式会社の施工事例
画像引用元:松永住宅株式会社HP(http://www.matsunaga-housing.jp/avancer/example/detail/19iwatuki-t.html)

ZEH・ゼロエネ・省エネ住宅の特徴

充実の標準装備

パナソニックの開発力と、地域密着型の松永住宅株式会社の魅力を備えた会社です。パナソニックが開発したテクノストラクチャー工法を採用しており、アフターメンテナンスも含めて総合的にマイホームをサポートしています。
つむぎえ・つむぎえゼロ・HIRAYA・フォルカーサの4つの商品ブランドを用意しており、つむぎえゼロはエネルギー収支ゼロを実現した住宅です。太陽光発電システムや蓄電池などが標準装備になっており、パナソニック製品などをはじめとして充実の装備になっています。

口コミ

  • 自分たちらしく過ごせる我が家です
    二人で相談しながら進めることができたので、満足できるマイホームが完成しました。松永住宅の営業の方は、まだ若い私たちに対しても親身に対応してくれたことが嬉しかったです。完成したマイホームで、休日はピアノを弾くなどゆっくり過ごしたり、友人を招いたりと過ごせています。我が家を訪れた方は、みなさん「素敵な家だね」と褒めてくれる自慢の家です。

松永住宅株式会社の基本情報

所在地 埼玉県さいたま市緑区美園四丁目17-17
営業時間 10:00~18:00
電話番号 048-812-1131

松永住宅株式会社公式サイトへ

高砂建設

施工事例

高砂建設の施工事例
画像引用元:高砂建設HP(https://www.takasagokensetu.co.jp/voice/details_60.html)

ZEH・ゼロエネ・省エネ住宅の特徴

100年先も資産が残せる住宅

日本の家は25年から30年程度で建て替えが必要になり、孫の代まで残せないことも。高砂建設では100年後にも資産価値が残せる住宅を目指しており、次世代にも引き継げる住環境を提案しています。
埼玉で生まれ育った「西川材 ヒノキ」を使用した家づくりが特徴的です。誰もが癒される自然素材をふんだんに使用し、ホッとできる空間に創り上げています。また「ソーラーサーキットの家」を推奨しており、外断熱と二重通気の二つを組み合わせることで、日本の気候の変化にも影響されにくい空間になっているでしょう。

口コミ

  • ZEHの実績が豊富
    梅雨の時期に高砂建設のモデルハウスを見学した時、温度や湿度が徹底管理されており、とても快適な室内に驚きました。さらにZEHの実績も豊富だったので、安心してお願いすることに。ただ当初は木造の家は、強度が心配でした。しかし西川材にこだわっており、柱一つ一つの強度を調べるなどの対応が取られており、しっかりと性能を確認していると知ってからは特に不安はなかったです。実際に引っ越してからは子どもも大喜びで、笑顔で過ごせています。

高砂建設の基本情報

所在地 埼玉県蕨市中央1丁目10番2号
営業時間 要問合せ
電話番号 048-445-5000

高砂建設公式サイトへ

無垢スタイル建築設計株式会社

施工事例

無垢スタイル建築設計株式会社の施工事例
画像引用元:無垢スタイル建築設計株式会社HP(https://www.muku.co.jp/construction/135.html)

ZEH・ゼロエネ・省エネ住宅の特徴

自然素材の良さを活かしたZEH

自然素材を活用したナチュラルな家づくりを得意としている無垢スタイル建築設計株式会社では、次世代型の住宅としてZEH基準をクリアした住宅を提供しています。自然素材の居心地の良さはそのまま残し、省エネ・創エネによってエネルギー消費実質ゼロを実現。
2020年度では無垢スタイル建築設計株式会社が携わった住宅のうち、約53%がZEHという実績を誇ります。これまでに数多く手掛けてきたからこそ、快適性だけでなく、デザイン性なども妥協しない家づくりを提供してくれるでしょう。

口コミ

無垢スタイル建築設計株式会社の口コミは見当たりませんでした。

無垢スタイル建築設計株式会社の基本情報

所在地 【無垢スタジオ ヴィラ】埼玉県さいたま市西区三橋5-635
【無垢スタジオ ラボ】埼玉県さいたま市北区大成町4-176-1
【住まいの体感モール】埼玉県さいたま市岩槻区加倉4-14-6
【北欧ヴィレッジ】埼玉県さいたま市西区三橋5-1018-1
営業時間 9:00~20:00
電話番号 0120-262-900

無垢スタイル建築設計株式会社公式サイトへ

ZEHを建てる前に知っておきたいさいたま市の住環境

居住する区によって特色が異なる

さいたま市は2001年に浦和市・大宮市・与野市が合併してできた都市です。南区・見沼区・浦和区・北区・緑区・大宮区・岩槻区・中央区・桜区・西区の10区に分かれており、それぞれで特色が異なります。たとえば大宮区などは商業施設やオフィスビルなどが立ち並んでいますが、西区などは畑なども多いエリアです。そのため利便性なども異なるため、どのような環境を望むのかなど、ニーズに合ったエリアを選ぶようにしましょう。

東京まで通勤・通学が可能

さいたま市の中でも特に大宮駅周辺は、非常に利便性のいい地域です。大宮駅から東京駅まで上野東京ラインにて約30分程度、新宿駅まで湘南新宿ラインなら約30分程度という利便性の良さが魅力的でしょう。その程度の時間であれば、十分に東京まで通勤・通学することが可能です。さらに羽田空港までは1時間、成田空港までは1時間15分なので、海外などの遠方に行くのも負担がかかりません。

さいたま市でZEHを建てるときに受けられる補助金

国からの補助金

ZEH(ゼロエネルギー住宅)の補助金
目的・概要 地球温暖化などの問題に取り組むために、再生可能エネルギーを有効に活用したZEHを普及させることを目的にした制度です。
補助金額 ZEH・Nearly ZEH・ZEH Oriented:補助額60万円(※蓄電で最大20万円追加)
ZEH+・Nearly ZEH+:補助額105万円
補助対象者 ZEHを新築する人
新築ZEHを購入する人
ZEHの仕様に改修する人
対象住宅 ZEH・Nearly ZEH・ZEH Oriented・ZEH+・Nearly ZEH+の基準をクリアした住宅
手続き申請先 一般社団法人 環境共創イニシアチブ
申請方法 ZEHビルダーの認証を受けた業者が公募期間内に申請を行います。

県からの補助金

埼玉県蓄電システム導入費補助金
目的・概要 住宅における再生可能エネルギーの利用の拡大を図る目的で設けられた制度。
補助金額 5万円/件
補助対象者 埼玉県内に居住する個人
対象住宅 自己が居住する既存の戸建住宅
手続き申請先 特定非営利活動法人 環境ネットワーク埼玉
申請方法 交付申請書などの書類を受付窓口に提出し、その書類を埼玉県が審査を行います。交付が決定したあとから工事に着手し、工事を終えた後で実績報告書などの書類を提出し、審査・交付という流れです。

市からの補助金

さいたま市「スマートホーム推進・創って減らす」機器設置補助金
目的・概要 住宅でのエネルギーの地産地消や効率的な活用を行い、スマートホームの推進を目的に設けた制度です。
補助金額 ZEH:20万円
補助対象者 さいたま市内に住民票を有する方
対象住宅 市民自らが居住する住宅
手続き申請先 交付申請書:「スマートホーム推進・創って減らす」機器設置補助金事務局
実務報告書・請求書:さいたま市 環境局 環境共生部 環境創造政策課
申請方法 基本的に郵送での申請となり、持参したとしてもその場で書類の確認はせずに受け取りだけ行っています。

さいたま市で補助金を受けるためのポイント

さいたま市ではスマートホームを推進するために、補助金が設けられています。令和3年度よりZEHも補助メニューに追加されているので、ZEHを建てる予定の方は是非活用してください。ただ申請する際、交付申請書と実務報告書で提出先が異なるため注意が必要です。
上手く補助制度を活用することによって、よりZEHが建てやすくなるでしょう。さいたま市だけでなく、国や埼玉県からの補助もあるので、要件を満たしていれば忘れずに申請してください。

ピックアップ関連記事